プログラミングって続けて勉強していくことが本当に大変です。。。
身についているかどうかもわかりにくくて、心が折れてしまいそうです。
こんな声をよく聞きます。
プログラミングを独学で続けていると、成長しているのかどうかがわからなくなったり、このままでいいのか不安になることが多々ありますよね。
今日はそんなときの対処法や振り返りをお伝えしていきたいと思います。
PCを開けることは続けよう
まず、「疲れたから今日はお休み」もアリだとは思いますが、どうしてもパソコンを開かなくなると人間は楽な方に流されます。
1日やらなかったら次の日も次の日も・・・とずるずると続けられなくなってしまいます。
学習はほんの少しでもいいので続けることが大切です。
毎日とりあえずPCを立ち上げる、1行でもいいからコードを書いてみる、もしくは仕様を考えてみる。など、プログラミングの何かには携わりましょう。
そうすることで、「あれ?案外できるかも。」と続けて勉強が捗る日が来ます。
とにかく「何もしない日を作らない」これが一番です。
学習の順番は間違えていませんか?
もし今、勉強しているところでつまづいているところがあって先に進めないようなら、誰かに聞いて解決しましょう。
もし、聞く人がいないなら、その部分を飛ばして次に行っても大丈夫です。
多少勉強する内容を飛ばしても後から戻ってくれば良いのです。必ずこの順番でやらなければ!などということはありません。
プログラミング学習のためのロードマップはこちらで詳細に解説していますので、こちらも参考にしてみてください。
気分転換にブロックプログラミングやパズルを取り入れる
もし、単純に「飽きちゃったなぁ」ということなら、気分転換にブロックプログラミングやパズルを取り入れてみてはいかがでしょうか?
今日は気分が乗らないなぁというときの勢いをつけることができるかもしれません。
スマホでもできるアプリをご紹介しますので、取り入れてみてください。
プログラミングの技術というよりはアルゴリズムの勉強ですので、楽しく頭をフル回転させることができて、良い気分転換になると思います。
おすすめのアプリを次にご紹介します。
プログラミングゼミ(DeNA)
DeNAのブロックプログラミングアプリです。
このアプリはこのようなブロックを組み合わせてプログラムを組みます。
様々な問題もアプリ内に用意されていて、無料で使うことができますので、頭の体操にはとても良いアプリです。
気分転換に試してみてください。
もし、アルゴリズムや構文・制御をいちから学び直したい場合は、筆者の監修したこちらの動画教材もおすすめです。
初心者でも挫折しない、ブロックプログラミングで学ぶプログラミングの仕組み
アルゴロジック
プログラミングのアルゴリズムを考えつつパズルを解いていく。そんなWebアプリです。
パズルゲームですが、少しずつ難易度が上がっていきます。
ちょっと気分が乗らないなぁというときに試してみると頭が回転して、少しずつやる気になるかもしれません。
◎をすべてとっていくのも結構大変です。
またチャレンジ問題は現役エンジニアの私でも考え込みました。
こちらも無料で遊べるゲームなのでぜひ試してみてください。
まずは続けること
プログラミングの学習はなかなか成果が見えにくく、途中で嫌になってしまうことも多々ありますよね。
また、わからないことがたくさんあると取り掛かるのに時間がかかることも誰にでもあり得ます。
そんな時は手法を変えたりアプローチの仕方を変えてみるのはいかがでしょうか?
何よりも「続けること」が一番大切です。
諦めずに続ければ必ず知識となって身につきます。
今日紹介したアプリなどを上手に取り入れながらぜひプログラミング学習を続けてください。